ピアノの弾き方を一度習っただけでは
弾けるようになりません。
自転車に乗るのもそうです。
① やろうとすることに合意する
② 見本を示す
③ 練習してみる
④ 技術的な指導をする
⑤ 実践してみる
⑥ 「やろうとしたこと」「良い変化」を
見つけてほめる
⑦ うまくいく⇒効果を実感して嬉しくなる
⑧ そのやり方が身につく
神戸セミナーの学習MMでは、
こんなプロセスを意識しています。
ポイントは、④と⑥ですね。
一般的な学校では④と⑥が
「ちゃんとやれ」
「それではだめだ」
などの叱責であることが多いものです。
指導する側も技術が大切です。