神戸セミナーで担任を担当する教員は全員心理学を学んでいます。
生徒様の行動を変容してもらうには心理学の視点が必要不可欠だからです。
例えば、「外出」、「授業出席」、「英語の学習をする」などが予定通りできないのは
「マイナスの経験」をされているからです。
「それをしないと困るでしょ!」と声をかけると不安が増大します。
そういう人を避けようとします。
必要なことは不安を下げて安心感を与えてあげることと、
「やってみたら今度はうまくいった」という
経験をしてもらうことです。
「自宅学習禁止」と言っているのは
「それをしないと困るでしょ!」と声をかけると不安が増大します。
そういう人を避けようとします。
必要なことは不安を下げて安心感を与えてあげることと、
「やってみたら今度はうまくいった」という
経験をしてもらうことです。
「自宅学習禁止」と言っているのは
自分で嫌々やろうとして「プラスの経験」となることが
ほとんどないからです。
ほとんどないからです。